せらにし花園 宿根草育て方

初心者向けの宿根草の育て方についてのブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

コレオプシス ソランナ

ちょっと見、マリーゴールドですがコレオプシスです。 輪は小さくて2センチちょっとってくらいです。ホームセンターで売れ残ってって(それも、たくさん) 一株、100円これは一応、ラベルをチェックするとノーパテント これは買いましょうで家に帰っても…

クリスマスローズ Ⅱ

市場に行ったら仲卸さんのとこにクリスマスローズがいいのがあったんですよ。 上の写真のやつに一目ぼれもともと大好きな花もともとなんでもう衝動買いですね。 ふつうはケース単位なんですが「一鉢単位でOKです。」っていってくださったんで白を一鉢だけは…

フクロナデシコ シレネ ディオイカ

フクロナデシコです。 園芸種でシレネ ディオイカなんですが これ、近所の方が育てられていた花で ふつうのディオイカは草丈が5,60センチなんですが この品種は3、40センチの草丈で 茎も丈夫でよく咲きます。 ピンクの一重ですが輪も2.5センチくら…

アジュガ ゴールドライト

明るい若草色のアジュガです。新芽時のこの時期は特に鮮やかです。 アジュガの花はふつうブルーなんですがこの花はぴピンクが咲きます。 基本的にこの時期につるを伸ばして大きくなります。 アジュガは育てるのに何の心配もありませんが日射の強いところでは…

カッコウセンノウ 白

カッコウセンノウの白花です。花径は3センチくらいでこの花の雰囲気にぴったりの大きさです。 山野草っぽい名前がついてますがリクニスの園芸種です。フロスククリっていう覚えにくい名前です。 基本的にナデシコの仲間なので育て方はナデシコと同じです。 …

カンパニュラ サラストロ

青花ホタルブクロって 山野草っぽい名前で売られていることありますが 立派な園芸種です。 色も青っていうより紫ですね もちろん、ホタルブクロの仲間なんですが サラストロっていう品種名です。 カンパニュラの仲間の中でも ホタルブクロの仲間が一番強くて…

コレオプシス ザグレブ

日本の気候にあっているのか 育てやすい宿根草のコレオプシス ザグレブです。 ちょっとライトなイエローで 細葉の草姿は コスモス?って感じです。 丈夫で育てやすく 宿根草にしては花も長く咲きます。 手入れはほとんど放任で大丈夫です。 ただ、日当たりが…

八重咲オダマキ コロコロタイプ

この花なに? って感じですが オダマキです。 色といい、花形といい かわいい。 品種名なかったんで かってにコロコロオダマキって呼んでます。 ほんとにマイフェーバリットで大好きです。 八重咲オダマキで 色は青もあるんですが 花径2センチくらいで ほん…

ルメックスの株分け

最近よくみかけるようになったルメックスです。 いかにも観葉植物みたいですが もともとは野菜です。 これも食べられます。 宿根草で当地では冬場気温が低いので かなり傷みますが冬越しして 春にはきれいに復活します。 株分けは以下の手順です。 土を落と…

シバザクラ 春の挿し芽

シバザクラは挿し芽がよく活着して 簡単にできます。 まず5センチくらいの挿し穂を取ります。 挿し穂の下の部分の葉っぱを取って 挿しやすい形にします。 1センチくらいでいいです。 あとはこれを普通の用土を詰めたポットに挿します。 少々、葉っぱのつい…

カンパニュラ (這うタイプ)の株分け

暖かくなってきました。霜もすっかり弱い霜になってます。 予報も3月は気温高めとなってます。 そろそろ株分けの季節になります。 早春のこの時期でさい低気温が上がってきたこの時期が 株分けの最適期になります。 カンパニュラの仲間でこの這うタイプのも…